HPに戻る
児童の様子
学校行事
学校だより
CSの活動
行事予定
MENU
HPに戻る
児童の様子
学校行事
学校だより
CSの活動
行事予定
SIDE
ホーム
学校の様子
いよいよ夏休み 〜1学期終業式〜
いよいよ夏休み 〜1学期終業式〜
2025年7月23日
学校の様子
児童の様子
7月23日 令和7年度の1学期が終了しました。 終業式では、1学期にがんばったことや夏休みの 楽しい予定、2学期の目標など一人一人が堂々と みんなの前で発表しました。 また、子どもたちへの特別プレゼントとして、職 員…
猛暑日の過ごし方
猛暑日の過ごし方
2025年7月2日
学校の様子
児童の様子
7月2日 猛暑が続いている今週。 いつもは体育館で汗いっぱいに体を動かす 子どもたちも、室内で自由に過ごしていま す。今後も猛暑が予想されていますので、 ゆっくりと心と身体が休まるような休憩に しましょう。
See you again someday.
See you again someday.
2025年6月20日
学校の様子
6月20日 今週、アメリカから来ていた2人の友だちの 体験入学は本日が最終日でした。二小のみんな と学習や給食を共にし、日本の学校生活を体験 しました。はじめは緊張気味だった2人ですが、 笑顔も増え、友だちや先生とも…
Welcome to our school.
Welcome to our school.
2025年6月17日
学校の様子
6月17日 アメリカから南部町へ帰省中の2名の子ども たちが、体験入学をしています。 休憩時間には、みんなと一緒にオニごっこを、 図工の時間には、水墨画にチャレンジし、調 理実習では、上手な包丁さばきを披露する等 緊…
安心・安全な「食」に感謝して
安心・安全な「食」に感謝して
2025年6月13日
学校の様子
6月13日 県内外で、学校給食について、不安や心配になる ニュースが続いています。 本町では「食」に携わってくださる多くの方々が 子どもたちの心身の健やかな成長を願いながら、 大切な「食」を日々提供していただいていま…
なかよし集会
なかよし集会
2025年5月28日
学校の様子
5月28日 今朝のなかよし集会では、3,4年生主催の全校フリスビーおにごっこを行いました。 みんなで楽しく、体を動かしていました。 その後の学年発表では、6年生が修学旅行について発表しました。 6年生4人が協力してつ…
いつもと同じ
いつもと同じ
2025年5月20日
学校の様子
5月20日 各地で夏日が観測された本日。 暑さと運動会の疲れが重なると、なかなか学習には 取り組めないのでは…という心配は無用でした。 さすが二小の子どもたち。いつもと同じ元気な声が、各教室に響いていました。
いよいよ、運動会!
いよいよ、運動会!
2025年5月16日
学校の様子
行事
5月16日 あさって18日(日)は運動会です。 二小の運動会は、児童も主役、保護者・地域の方も主役の運動会です。 子どもたちと一緒になって大いに楽しみましょう。 多数のご来校・ご参加、お待ちしております。 <赤組> …
ホンモノからラジオ体操を学ぶ
ホンモノからラジオ体操を学ぶ
2025年5月14日
学校の様子
5月14日 運動会に向けて、今日は全校でラジオ体操の練習を行いました。 講師は、毎年、お世話になっている1級ラジオ体操指導士の小林さんです。 これまでやったことはあったけど、小学生になってからは初めての1年生も、 海…
今日も、みんながんばりました
今日も、みんながんばりました
2025年5月8日
学校の様子
5月8日 夏を思わせるようなお陽様の下、二小の子どもたちは、元気いっぱい過ごしています。 1、3、5年生は知能検査がありました。みんな、先生の説明をよく聞き、 集中して検査を受けました。 2、4、6年生も、みんなで話…
前の投稿
ホーム