HPに戻る
児童の様子
学校行事
学校だより
CSの活動
行事予定
MENU
HPに戻る
児童の様子
学校行事
学校だより
CSの活動
行事予定
SIDE
ホーム
投稿一覧
7月の生活のめあては・・・ 〜7月全校朝の会②〜
7月の生活のめあては・・・ 〜7月全校朝の会②〜
2022年7月6日
3,4年
5,6年
学校の様子
児童の様子
7月6日(水)の朝、全校朝の会の後半は、「楽しい委員会」から7月の生活のめあての発表がありました。 本校は17人の全校児童が2つの委員会に所属して活動をしています。「楽しい委員会」は学校生活全般について関わります…
校長おすすめの本をブックトーク 〜7月全校朝の会①〜
校長おすすめの本をブックトーク 〜7月全校朝の会①〜
2022年7月6日
学校の様子
7月6日(水)の朝に体育館で全校朝の会を行いました。 今月の「校長先生のお話」では、おすすめの本のブックトークをしました。 1冊目は「学校だより7月号」でもお伝えした、『タンタンタンゴはパパふたり』です。アメリカ…
いつか外国を訪れたいね 〜6年外国語〜
いつか外国を訪れたいね 〜6年外国語〜
2022年7月5日
5,6年
児童の様子
7月5日(火)の1校時目、6年生は外国語の時間でした。指導は英語専科のMr.AkasakaとALTのMr.Grayにお世話になっています。 「Let's Travel! 世界のすてき」(教科書の右ページ下…
爽やかな朝の挨拶をありがとうございます! 〜更生保護女性会あいさつ運動〜
爽やかな朝の挨拶をありがとうございます! 〜更生保護女性会あいさつ運動〜
2022年7月4日
学校の様子
児童の様子
7月4日(月)の朝、会見地区更生保護女性会のみなさんが校門であいさつ運動をされました。天万駐在所の中村駐在さんも駆けつけてくださいました。 更生保護女性会のみなさんには毎月あいさつ運動に来ていただいていますが、今…
冷房の効いた部屋で読書もいいですね! 〜7月図書展示〜
冷房の効いた部屋で読書もいいですね! 〜7月図書展示〜
2022年7月1日
学校の様子
7月になりました。連日の猛暑でぐったりという方も多いのではないでしょうか。熱中症も心配ですので、日中は冷房の効いた部屋でゆっくと読書を楽しみましょう。玄関と階段踊り場の図書展示も新しくなりましたので、保護者の皆様も…
「しあわせな絵本の世界にようこそ」 〜7月学校だより〜
「しあわせな絵本の世界にようこそ」 〜7月学校だより〜
2022年7月1日
学校だより
令和4年度7月行事予定表
令和4年度7月行事予定表
2022年7月1日
行事予定表
新しい投稿
前の投稿
ホーム