HPに戻る
児童の様子
学校行事
学校だより
CSの活動
行事予定
MENU
HPに戻る
児童の様子
学校行事
学校だより
CSの活動
行事予定
SIDE
ホーム
学校の様子
春を彩る 〜八重桜・デイジー・カンサイタンポポ〜
春を彩る 〜八重桜・デイジー・カンサイタンポポ〜
2024年4月16日
2024/04/17
学校の様子
4月16日(火)
朝、学校に着くと、正門の南側で八重桜が満開になっていました。思わずパチリ!先週まで咲き誇っていた桜の代わりに二小を美しく彩っています。
今朝は、更生保護女性会の堀田さんがあいさつ運動に来てくださいました。毎月15日に来てくださいます。堀田さんは、玄関道路沿いに、デイジーの花を植えてくださったり、敷地内の草取りをしてくださったりと大変お世話になっています。今年度もどうぞよろしくお願いします。
山菜採り遠足で案内をしてくださった野口幹也さんが、学校の中庭に貴重な在来種のタンポポがあることを教えてくださいました。普段よく目にするタンポポは黄色い花を咲かせていますが、カンサイタンポポは、白くて花びらも細長い感じがします。教えていただかなければ、それがタンポポとは気づかないと思います。白くてかわいい花を三輪咲かせていました。子どもたちにも紹介して、草刈りをしてしまわないように大切にしたいと思います。
B!
PREV
NEXT
関連記事
一面銀世界です 〜朝の様子〜
新年あけましておめでとうございます 〜2025年スタート〜
明日から冬休み! 〜よいお年をお迎えください〜
初積雪 〜朝の学校の様子〜
雪に備えて・・・ 〜除雪作業の準備〜
春の彩りを待ちながら 〜朝の活動:球根・苗植え〜
新しい週のスタート!
100,000到達しました! 〜ブログ総閲覧数〜