汚れの種類や場所に合わせてそうじをしよう 〜5年・家庭科〜
2月3日(月)
3・4校時、5年生が家庭科の時間に「物を生かして住みやすく」の単元で、先週自分たちが調べて見つけた学校内の汚れている場所のそうじをしました。汚れの種類や場所に合わせて道具やそうじの手順を考えて活動しました。
普段そうじをしないところにほこりがたまっていることやそのまま時間が経つと汚れが落としにくいことに気づくことができました。普段のそうじにも生かせる学習になりました。これから、わかったことをまとめて下級生にそうじの仕方を伝える予定です。