「日本って小さいね…」 〜5年社会科「世界の中の日本」〜
4月21日(木)の5年生の社会科の時間の様子です。5年生は2人ですが、この日は1人欠席で教頭先生とのマンツーマン授業になりました。
この日は「世界の中の日本」の学習で、地球儀や世界地図、デジタル教科書などを使って学習をしました。世界地図を見ていて、「日本って小さいね…」とつぶやきがでました。世界中を見渡すと、日本の国土はとっても小さいこと、周りにたくさんの国があることなどに気づきます。
これからの時代を生きる子たちが、様々な国や民族の違いを大切にし、協力しながら暮らしていく力を身につけてほしいと願っています。