HPに戻る
児童の様子
学校行事
学校だより
CSの活動
行事予定
MENU
HPに戻る
児童の様子
学校行事
学校だより
CSの活動
行事予定
SIDE
ホーム
アーカイブ:
11月 2024
寒い朝でもがんばっています 〜朝の活動・クリーンタイム〜
寒い朝でもがんばっています 〜朝の活動・クリーンタイム〜
2024年11月29日
2年,3,4年,5,6年,児童の様子
11月29日(金) 今朝も寒い朝でしたが、子どもたちは、毎朝始業前のクリーンタイムに自分の担当の場所を隅々まできれいに掃除しています。広い範囲を一人で担当することもありますが、黙々とがんばっています。そして、自分…
二小の冬・到来 〜あられが降りました〜
二小の冬・到来 〜あられが降りました〜
2024年11月28日
学校の様子
11月28日(木) 昼休憩に、子どもたちが「先生、見てください!あられが降ってます!」と教えてくれました。空は晴れていましたが、いよいよ二小の冬・到来です。
しっかり・じっくり、がんばっています 〜午前中の学習の様子〜
しっかり・じっくり、がんばっています 〜午前中の学習の様子〜
2024年11月28日
2年,3,4年,5,6年,児童の様子
11月28日(木) 今日も朝からしとしと雨が降り、寒い朝でした。外気温は、5℃でしたが、日中も予報では10℃を下回るようです。子どもたちは、教室を適温にして落ち着いて学習をしています。 【2年生・図工】 人権ポ…
地域の方とつながる伝統行事 ~学校運営協議会主催・わら馬づくり②~
地域の方とつながる伝統行事 ~学校運営協議会主催・わら馬づくり②~
2024年11月27日
2年,3,4年,5,6年,児童の様子
コミュニティ・スクール
11月27日(水) 予定していた時間より早くつぎつぎに完成しました。 どのわら馬も個性的で素敵です。 見事に全員完成しました。 【わら馬・贈呈式】 できたわら馬は、代表の馬を地域の方へ贈呈しました。 【記念撮影】 …
地域の方とつながる伝統行事 ~学校運営協議会主催・わら馬づくり①~
地域の方とつながる伝統行事 ~学校運営協議会主催・わら馬づくり①~
2024年11月27日
2年,3,4年,5,6年,児童の様子
コミュニティ・スクール
11月27日(水) 5・6校時のハッピーアイデアタイムに、学校運営協議会主催で「わら馬づくり」を実施しました。保護者の皆さん、地域の皆さんにもたくさんご参加いただき、わら細工の技術や昔から伝わる行事について触れな…
いよいよ明日になりました! 〜わら馬づくり〜
いよいよ明日になりました! 〜わら馬づくり〜
2024年11月26日
5,6年,児童の様子
コミュニティ・スクール
11月26日(火) 学校運営協議会主催の「わら馬づくり」がいよいよ明日になりました。 当日に向けて、学校では、わら馬の耳や口の部分を作ったり、わらの始末をしたりしています。さわらびタイムに、5・6年生も下準備をが…
図書集会を楽しみました 〜おもしろ委員会主催〜
図書集会を楽しみました 〜おもしろ委員会主催〜
2024年11月26日
2年,3,4年,5,6年,児童の様子
11月26日(火) 5校時に、おもしろ委員会の主催で図書集会がありました。 音楽室で、2チームに分かれて本探しクイズをしたり、しおりづくりを楽しんだりしました。おもしろ委員会の児童は、随分前から委員会の時間だけで…
11月最終週スタート! 〜午後の学習の様子〜
11月最終週スタート! 〜午後の学習の様子〜
2024年11月25日
2年,3,4年,5,6年,児童の様子
11月25日(月) 今朝の外気温は、3℃でしたが、太陽の日差しが暖かく、現在は14℃まで上昇しています。子どもたちは、穏やかに落ち着いて学習に取り組んでいます。 【2年生・算数】 スマイルネクストを使って、復習…
自分の命を守るために 〜避難訓練(地震・土砂災害)〜
自分の命を守るために 〜避難訓練(地震・土砂災害)〜
2024年11月22日
2年,3,4年,5,6年,児童の様子
11月22日(金) 3校時に、今年度2回目の避難訓練を実施しました。今日は、町の田中防災監と細田コーディネーターにご来校いただき、地震と浸水土砂災害を想定して行いました。 各教室では、事前学習として、地震の際に自…
素敵な鉢植え完成!! 〜ハッピーアイデアタイム・植え付け・寄せ植え体験活動④〜
素敵な鉢植え完成!! 〜ハッピーアイデアタイム・植え付け・寄せ植え体験活動④〜
2024年11月21日
11月21日(木) 寄せ植えは、とっても素敵な作品になりました! 日本海新聞社の取材を受けました。明日の朝刊に載る予定です。 できた鉢は、各家庭に持ち帰ります。今日だけは、お水をたっぷりやって、あとは、土が乾…
Page 1 of 186
1
2
3
...
186