効果的な歯みがきの仕方を学ぼう 〜ブラッシング指導〜
11月20日(水)
今日は、1〜3校時に外部講師によるブラッシング指導を行いました。
歯科衛生士の坂本さんにご来校いただき、発達段階に応じて、歯の健康について学習しました。それぞれの学年で、歯の磨き方や歯肉炎・むし歯の予防、混合歯列のみがき方についてのお話を聞いてから、磨き残しを自分で確かめました。効果的な歯磨きができるように歯ブラシを細かく動かすことや自分の歯並びに合わせたみがき方をアドバイスしてもらいました。
11月20日(水)
今日は、1〜3校時に外部講師によるブラッシング指導を行いました。
歯科衛生士の坂本さんにご来校いただき、発達段階に応じて、歯の健康について学習しました。それぞれの学年で、歯の磨き方や歯肉炎・むし歯の予防、混合歯列のみがき方についてのお話を聞いてから、磨き残しを自分で確かめました。効果的な歯磨きができるように歯ブラシを細かく動かすことや自分の歯並びに合わせたみがき方をアドバイスしてもらいました。