晴天の下、みんなで楽しみました! 〜校区民・会見二小春季大運動会〜
5月22日(日)、空は朝から晴れ渡り、爽やかな風の吹く中で、校区民・会見二小春季大運動会が開催されました。先週は児童、保護者、地域の方が一緒に除草作業を行い、みんなで力を合わせて準備をしてきました。みんなの願いが届いて、大変素晴らしいコンディションでの運動会になりました。
先日練習したラジオ体操。指揮台の上での師範も大変上手でした。 短距離走では力いっぱい走りました。この種目をはじめ、ほぼ全ての種目で、全学年の児童、保護者、地域の方が出場します!!「太公望」はいわゆる”鯛釣り”です。大物が釣れたかな? グラウンドの向こう側には大山が見えます。青、赤、黄の3色のチームで得点を競いました。「花吹雪」は玉入れです。保護者や地域の方も一生懸命でした。3チームが1勝1敗の接戦でした。 最後の種目は運動会の花形、「全校リレー」です。児童、卒業生、保護者が力いっぱいはしりました。