5月25日(水)の午後、HIT(ハッピー・アイデア・タイム)があり、地域のクリーン活動のボランティアをしました。

 池野方面と住宅周辺の2チームに別れて30分ほど活動をしました。児童は一生懸命に活動していましたが、住宅周辺にはお菓子の袋なども落ちており、もしかすると自分たちが捨ててしまったものかもしれないなぁ…ということになりました。しかし、このような活動を通じて、ゴミをポイ捨てしてはいけないということも学んで、普段の生活に生かしていってほしいと思います。

 地域の皆さん、保護者のみなさんもお気づきのことがあれば声をかけていただきたいと思います。