5月26日(木)の3校時目、不審者対応の避難訓練を行いました。

 今回は不審者が音楽室横の入口から侵入してきたことを想定して行いました。気づいた職員が声をかけ、児童のいる教室に近づかないように対応している間に、児童をできるだけ不審者から離れた場所に集めたり、机や椅子でバリケードを作ったりしました。

 

 不審者が危害を及ぼさないことが確認できたら、非常階段等の避難経路から体育館に移動しました。体育館では、「おはしもて」「いかのおすし」などの合言葉を全員で確認しました。