2分の1成人式、感謝祭、学校運営協議会
2月21日(月)生活・総合発表会の後、2分の1成人式として10年間の成長をお祝いしました。将来についてみんなの前で話す姿も立派でした。これからもみんなで応援しています。
その後の感謝祭では、1年間二小の子どもたちの活動を支えていただいた方へのお礼と感謝の気持ちを表し、感謝状をお渡ししました。
来られなかった方へは子どもたちの感謝の手紙や感謝状を後日お届けさせていただきます。
今年度もさまざまな活動にご支援やご協力いただきありがとうございました。
その日の最後は学校運営協議会でした。
今年度のまとめの会として、2つのグループにわかれて一年間の取り組みの振り返りをしました。
保護者が意識して「あいさつ」や「ほめること」に取り組むことで少しずつでも良い変化を感じたり、実感がなくても意識して取り組みを続けることが大切だとの意見がありました。
また来年度は、学校から地域へ出かける活動をしてみてはどうか、お互いに顔をおぼえる機会になる、地域の行事へ参加してはどうか、といった意見が出されました。これらの意見をもとに来年度の計画を立てていきます。ご参加くださったみなさんありがとうございました。