9月8日(金)の午後、参観授業の後は自由研究発表会を開催しました。毎年恒例になっていて、保護者のみなさんも大変楽しみにしている行事です。過去の写真資料を見ると、平成2年に体育館で発表会をしています。随分以前から続いている伝統のある行事のようです。

 理科室と音楽室の2か所に分かれて行いました。写真は1年生の「どのカブトムシがいちばんつよい?」の発表です。種類や大きさの違う3匹のカブトムシを実際に戦わせて、その様子を詳しく記録していました。
 それぞれの発表が終わると、児童や保護者の皆さんから質問や感想を言ってもらいます。質問に一生懸命答える姿が微笑ましいです。
 2年生の「マダラハルハヒロズコガと出会ったきせき」の発表です。以前、HPでもご紹介した珍しい蛾の幼虫の研究です。模造紙ではなく、紙芝居にまとめており、発表を見た人も楽しむことができました。
 4年生の「雲をつかまえろ!」の発表です。ペットボトルとお湯をつかって雲のでき方を再現する実験を発表しました。発表を聞いている保護者のみなさんも「へー!」と驚いたり、うなずいたりしながら感心しておられました。
 1年生から6年生まで全員が発表をしました。全てを紹介できないのが残念ですが、本当に素晴らしい作品揃いでした。