HPに戻る
児童の様子
学校行事
学校だより
CSの活動
行事予定
MENU
HPに戻る
児童の様子
学校行事
学校だより
CSの活動
行事予定
SIDE
ホーム
アーカイブ:
5月 2024
5月最終日になりました 〜2・3校時の学習の様子〜
5月最終日になりました 〜2・3校時の学習の様子〜
2024年5月31日
2年
3,4年
5,6年
児童の様子
5月31日(金) 今日は、朝から雨になり、予定していた4年生の大山登山は2学期に延期になりました。残念でしたが、秋の大山を楽しみにしたいと思います。 【2年生・算数】 パワーアップのプリント学習をしていました。集…
みんなの優しい笑顔いっぱい!! 〜さくら保育園・ひまわり保育園との交流会〜
みんなの優しい笑顔いっぱい!! 〜さくら保育園・ひまわり保育園との交流会〜
2024年5月30日
2年
3,4年
5,6年
児童の様子
5月30日(木) 10時から、さくら保育園の園庭で、さくら保育園・ひまわり保育園との交流会を行いました。気温23℃で、日差しも程よい曇り空で楽しく活動をすることができました。 はじめに、グループで自己紹介をしました…
HIT(ハッピーアイディアタイム)地域そうじ 〜池野・鶴田方面へ〜
HIT(ハッピーアイディアタイム)地域そうじ 〜池野・鶴田方面へ〜
2024年5月29日
2年
3,4年
5,6年
児童の様子
5月29日(水) 6校時のHIT(ハッピーアイディアタイム)で、池野・鶴田方面に分かれて、ごみ拾いをする清掃活動を行いました。一見ごみなどなさそうでしたが、歩いてみるとたくさんペットボトルや煙草の吸い殻などが落ちて…
集中してがんばりました! 〜全校・月例テスト〜
集中してがんばりました! 〜全校・月例テスト〜
2024年5月29日
2年
3,4年
5,6年
児童の様子
5月29日(水) 2校時は、全校が音楽室に集まって月に一度の月例テストを行いました。集中して、鉛筆の音だけが鳴り響いていました。毎学期末には最優秀賞、優秀賞、優良賞の賞状を出します。自分の目標をもって、がんばってほ…
なかよし集会 〜めざましタイム・発表タイム〜
なかよし集会 〜めざましタイム・発表タイム〜
2024年5月29日
2年
3,4年
5,6年
児童の様子
5月29日(水) 雨上がりの青空が広がりすがすがしい朝を迎えました。今朝は、毎月第3水曜日の朝の活動「なかよし集会」がありました。 めざましタイムは、3・4年生が担当して、ミニゲームをしました。ウォーミングアップ…
雨の日にぴったりの学習!! 〜2年生・書写、3・4年生・外国語〜
雨の日にぴったりの学習!! 〜2年生・書写、3・4年生・外国語〜
2024年5月28日
2年
3,4年
児童の様子
5月28日(火) 今日は、朝から雨が降り、気温もぐっと下がり14℃です。また、肌寒く感じる一日になりそうです。教室では、雨の日にぴったりの学習をしていました。 【2年生教室】 書写「点画の書き方」 「雨」には、点…
蒸し暑さに負けず・・・休憩・給食時間の様子
蒸し暑さに負けず・・・休憩・給食時間の様子
2024年5月27日
2年
3,4年
5年
6年
児童の様子
5月27日(月) 5月も最終週になりました。先週末から蒸し暑さを感じるようになりましたが、子どもたちは、元気に休憩時間はサッカーをしたりドッジボールをしたりして、おもいきり身体を動かして遊んでいました。 今日の給…
ごぼうの間引きをしました! 〜まち未来科・鶴田のごぼうを復活させよう〜
ごぼうの間引きをしました! 〜まち未来科・鶴田のごぼうを復活させよう〜
2024年5月24日
5年
児童の様子
5月24日(金) 5校時、5年生は、総合的な学習の時間に、2週間前に種まきをしたごぼうの間引きをしました。発芽から一週間。順調に生長しています。 まずは、記録写真を撮りました。 5か所に蒔いて出た芽のうち、1か…
HIT(ハッピーアイデアタイム)野外遊び 〜ノームの糸車さんとの交流⑥〜
HIT(ハッピーアイデアタイム)野外遊び 〜ノームの糸車さんとの交流⑥〜
2024年5月23日
2年
3,4年
5,6年
児童の様子
パンが焼けた人から、自分の焼いたパンとハーブチキンのピタパンサンドをいただきました。 なかなか焼けない・・・。 ノームの藤田さんが、「斜めにするとよく焼けるよ。」と手を添えてくださいました。 「毎日食べたいなー。…
HIT(ハッピーアイデアタイム)野外遊び 〜ノームの糸車さんとの交流⑤〜
HIT(ハッピーアイデアタイム)野外遊び 〜ノームの糸車さんとの交流⑤〜
2024年5月23日
2年
3,4年
5,6年
児童の様子
いよいよパン作りです。しっかりこねてから、自分で作った棒に薄く巻き付けてから焼きます。 一口味見。 「おいしい!!」と声が聞こえてきました! 味見のし過ぎに注意です! おなかも減ってきました。食べるのが楽しみです。…
HIT(ハッピーアイデアタイム)野外遊び 〜ノームの糸車さんとの交流④〜
HIT(ハッピーアイデアタイム)野外遊び 〜ノームの糸車さんとの交流④〜
2024年5月23日
2年
3,4年
5,6年
児童の様子
続いて、パン作りの準備です。 説明をよく聞いて、すぐに活動に取りかかることができています。 蓋をとって、ハーブチキンの様子をちょっとのぞいてみました。 おいしそう!!
HIT(ハッピーアイデアタイム)野外遊び 〜ノームの糸車さんとの交流③〜
HIT(ハッピーアイデアタイム)野外遊び 〜ノームの糸車さんとの交流③〜
2024年5月23日
2年
3,4年
5,6年
児童の様子
火おこし体験、どのグループもとっても上手にできました! ハーブチキンをのせて、しばらく休けいタイムです。
HIT(ハッピーアイデアタイム)野外遊び 〜ノームの糸車さんとの交流②〜
HIT(ハッピーアイデアタイム)野外遊び 〜ノームの糸車さんとの交流②〜
2024年5月23日
2年5,6年
3,4年
児童の様子
テントはりの次は、火おこし体験です。慎重に・・・、でも協力して教え合いながら活動をしています。
Page 1 of 186
1
2
3
...
186