給食コンクール受賞メニュー登場① 〜3月5日(火)の給食メニュー〜
3月5日(火)、今日の給食メニューは、給食コンクールで選ばれた本校4年生の考えたものです。
児童が考えたのは「こまつなのしょうが豚そぼろ炒め」です。旬の野菜「こまつな」やお肉をバランスよく使って、栄養がしっかり取れるように考えられた料理です。また、しょうがを使うことで、香りもあり、ご飯がすすむおかずになっています。 まず、校長が検食をすることになっています。検食用の配膳ができると、4校時目が終わって家庭科室に集まってきて、児童、教職員用の配膳が始まります。 3・4年生は、家庭科室の隣にある自分たちの教室で食べます。今日のメニューを考えた児童も美味しそうに食べていました。これからも、食に興味を持って、どんどん作ったり、食べたりしてほしいと思います。