復活!名物行事 〜山菜採り遠足 その1〜
4月15日(土)の1校時目の山間授業の後、久しぶりに復活した「山菜採り遠足」を行いました。昨日の夜遅くから雨が降り出し、今朝も6〜7時ごろにかけては強い雨が降っていました。しかし、開始予定の時間が近づくと小雨になりました。
児童や保護者を2班に分け、池野と鶴田方面に分かれて出かけました。
池野方面は学校南側の谷沿いを下りて、グラウンド西側の方面に向かいました。二小の子を育てる会の雑賀藤重さんに色々な山菜の説明をしてもらいながら進みました。 児童は沿いや斜面にたくさんのワラビを見つけて、大喜びで採っていました。 グラウンド西側にある斜面で、以前栽培していた梅の木が残っていました。探検気分で楽し買ったです。 鶴田方面は、二小の子を育てる会の野口幹也さんに案内をしてもらいました。五つ別れ交差点の北側を歩きました。残念ながら山菜はそれほど多く採れませんでしたが、いろいろな植物の説明をしていただき、たいへん勉強になりました。 本日の収穫です。天ぷらにした山菜は、昨日地域からいただいたもので賄えましたので、今日採ったものはお土産として家庭に持ち帰りました。(つづく)