児童への学習・生活支援について助言をいただきました 〜LD等専門員巡回相談〜
児童は一人ひとり得意なこと、苦手なことがあり、それぞれの特性に合わせて教育的な支援をしていくことが大事です。発達障害、学習障害をはじめ、様々な特性のある児童について教育相談、指導助言をしていただけるLD等専門員が県内に14人配置されています。
6月17日(金)はLD等専門員巡回相談の日でした。西伯郡の担当である山本先生にご来校いただき、1〜5校時の授業を参観していただきました。その後、特別支援教育担当、各担任と情報交換を行い、指導助言をしていただきました。
指導助言いただいたことをもとに、これからの本校での学習指導、生活指導に生かしていきたいと思います。