2月27日(月)の昼休憩、人権の花感謝状の贈呈式がありました。

 今年度、米子法務局の委嘱を受けて、人権の花運動に取り組みました。秋にはみんなで苗を植えて、大切に育ててきました。
 この日は、米子人権擁護委員の小林憲充さん、南部町人権擁護委員の永江さん、雑賀さんにご来校いただき、児童の感謝状とパネルをいただきました。児童代表は5年の加賀見悠李さんで、大変堂々と活動した感想を話す事ができました。
 今、本校の玄関前のプランターや花壇では冬越ししたバンジーが再び花を咲かせ始めています。チューリップの芽もぐんぐん伸びています。本格的な春を迎え、きれいな花をたくさん咲かせてほしいと思います。