2月8日(水)の1校時目、6年生は算数の時間でした。児童がそれぞれ教科書の問題に取り組んでいます。

 今日のめあては「教え合いながら復習の問題を解くことができる」です。自分なりのスピートで問題に取り組み、わからないところは友だちと相談しながら学び合う学習になります。

 6年生の教科書は、2月中旬頃から「6年のまとめ(算数パスポート)」という単元になります。6年間の算数の学習をまとめる形で問題がたくさん載っています。これまでの学習を振り返りながら、中学校進学に向けた準備をすることになります。

 卒業まであと26日(授業日のみ)です。一日、一日を大切に充実した小学校生活を送ってほしいと思います。