全国に森を守り育てることの大切さを発信 〜1998(平成10)年度 思い出のアルバム〜
1998(平成10)年度は、児童数は3年、4年、6年がそれぞれ女子1名ずつで、合計3名でした。翌年度には児童数2名にまで減少する見込みでしたが、会見町議会で「町営住宅建設の請願書」が採択決議され、前途に光明が見えてきた時でした。
前の年に、会見二小の児童が緑の少年団に加入しました。全国の小学生が学校ごとに加入し、緑に親しんだり、緑を守り育てる活動を行っています。ユニフォームを着て、玄関前で記念写真を撮っています。とってもカッコいいですね。 10月4日に、鳥取市の「とっとり出会いの森」を会場に、第22回全国育樹祭が開催され、会見二小の3人の児童も参加をしました。10.4%20%E7%B7%91%E3%81%AE%E5%B0%91%E5%B9%B4%E5%9B%A3.jpg)
10.4%20%E5%85%A8%E5%9B%BD%E8%82%B2%E6%A8%B9%E7%A5%AD.jpg)