夏休みも後半に入りました。暑い日が続きますが、児童のみなさんは元気で過ごしていますか。会見第二小学校の周りには田んぼはありませんが、町内の田んぼではイネがぐんぐんと成長しています。

 イネの花を見たことがありますか。夏の暑い日にとても短い時間だけ咲きます。この写真は校長先生の家の田んぼで育てているコシヒカリの花です。すでに咲き終わって稲穂が垂れ下がっている田んぼも多いですが、品種によってはこれから咲き始めます。
 イネの花はおしべとめしべが一緒になっていて、咲くのと同時に受粉をしてしまう自家受粉です。花びらなどはありませんが、小さくてかわいらしい花です。
 もし機会があれば、そっと田んぼをのぞいてみてください。

 その他、皆さんの身の回りの様々な動植物を注意深く見てみると、面白い大発見があるかもしれませんよ。残り少ない夏休みをしっかりと楽しんでください。