いよいよ二学期スタート!マスコミ取材も受けました。 〜令和4年度第2学期始業式〜
8月23日(火)は令和4年度第2学期の始業式の日でした。24日間の夏休みを終えて、児童の元気な顔を見ることができました。今朝は朝読書や朝の会の後、30分間大掃除をしました。県内の小中学校のトップを切って2学期がスタートするため、中海テレビ、山陰中央テレビ、新日本海新聞社のマスコミ3社が来校されました。
大掃除の後、体育館に集まって始業式を行いました。
校長の話は、夏休み前に種まきをしたソバの様子についてでした。白い可愛らしい花が咲き始めたソバですが、受粉のためにハナアブやミツバチなどの助けが必要なこと、私達の生活のために自然の中の小さな生き物が大切な役割を果たしていることなどを話しました。 その後、児童全員が夏休み中の思い出と2学期に頑張りたいことの発表をしました。ラジオ体操を頑張ったこと、地域の行事に参加したこと、家族でのお出かけなどの思い出、2学期の学習や行事への思いなど、一人ひとりの児童がテレビカメラの前で頑張って発表しました。
始業式が終わったあと、低、中、高学年から1名ずつ代表の児童がマスコミの取材を受けました。 今日の始業式の様子は、中海テレビが111チャンネルで本日18:00からリピート放送、山陰中央テレビが18:09からの番組枠で放送される予定です。日本海新聞は明日の朝刊の予定です。よろしければ御覧ください。