8月ももうすぐ終わります 〜1年生 本の読み聞かせ〜
8月26日(金)の朝読書の時間、1年生教室を覗いてみました。
学校司書の田邊先生が1年生に絵本の読み聞かせをしていました。今朝の絵本は「なつのいちにち」(はた こうしろう 作、偕成社)と「ほんとはスイカ」(文 昼田弥子、絵 高畠那生、ブロンズ新社)でした。「なつのいちにち」は絵も文も素晴らしく、特に子どものころに野山を駆け回った経験のある人には心に響く絵本だと思います。「もう、夏も終わりなんだぁ・・・」としみじみきます。
階段踊り場の8月の図書展示は「虫・むし 探検隊」です。9月になると新しい展示になります。 これから、虫の世界は主役がカブトムシやクワガタからスズムシやコオロギなどの秋の昆虫に変わっていきますが、夏の名残を楽しみに親子で外に出かけてみてはいかがですか。