「ありがとう」って、誰に言いたい? 〜3月全校朝の会〜
3月3日(金)、気温は0℃。学校の周りは霜で白くなっています。全校朝の会を音楽室で行いました。
校長の話は、谷川俊太郎の「ありがとう」という本を読み聞かせました。今年度も終わろうとしているこの時期、お世話になった感謝を込めて「ありがとう」という機会がたくさんあると思います。皆さんは誰に、何に「ありがとう」と言いたいですか?この時期に手にとってほしい素敵な絵本です。 後半は、委員会からの発表でした。代表の児童から3つのめあての発表がありました。 健康のめあては「鼻までマスクをしよう」、図書のめあては「図書館は静かに使おう」、給食のめあては「当番でなくてもできることをしよう」です。今年度も残り僅かです。めあてを心がけながら生活していきましょう。