HPに戻る
児童の様子
学校行事
学校だより
CSの活動
行事予定
MENU
HPに戻る
児童の様子
学校行事
学校だより
CSの活動
行事予定
SIDE
ホーム
3,4年
学校の様子
学校の歴史
児童の様子
森山先生、ご指導ありがとうございました 〜書初め大会出品作品〜
森山先生、ご指導ありがとうございました 〜書初め大会出品作品〜
2022年12月15日
3,4年
学校の様子
学校の歴史
児童の様子
12月15日(木)、3年生以上で書初め大会出品作品の指導をしていただいた森山亜由美先生の最後の授業がありました。
3年生は1学期、毛筆のはじめの授業でもお世話になりました。その指導の成果が今回の作品に表れています。3人とも、一画一画丁寧に取り組み、大変堂々とした作品ができあがりました。
森山先生に、基本から丁寧にご指導頂いたおかげです。ご指導ありがとうございます。
この写真は、1988(昭和63)年の児童の皆さんの作品です。現在は3年生以上が出品していますが、当時は全学年だったようです。その作品も大変立派ですね。
B!
PREV
NEXT
関連記事
食パラダイスとっとりの魅力発見給食 〜給食訪問・とっとり県民の日に向け...
学習発表会の練習、スタートしました! 〜特別非常勤講師・音楽指導〜
みんなで協力!その後のきりかえもばっちり! 〜朝の活動・外そうじ・朝読...
集中してがんばりました! 〜9月参観日・自由研究発表会〜
みんなで楽しく!全員リレー 〜仲良し委員会・パワーアップタイム〜
みんなで最高の2学期にしよう! 〜全校朝の会〜
外国語の学習、楽しんでいます! 〜1・2校時の様子〜
ぎこぎこ・とんとん!初挑戦しました 〜3・4年生、図工〜