9月2日(金)、人権教育参観日の後、夏休み自由研究発表会を行いました。音楽室と理科室の2つの会場に別れて、保護者や地域の方の前で自由研究の発表をしました。

 お祖父ちゃんの畑で育てている野菜の観察、ザリガニの研究など身近な動植物の観察などから、野菜のDNAを採取する実験をしたり、鳥取県中のマンホールの蓋を実際に見に行ったりと大変バラエティーに富んだ内容でした。見ていただいた保護者や地域の方もその出来栄えに感心しておられました。夏休み中にご家庭でもサポートしていただいたと思います。ありがとうございました。
 1年生から6年生まで全員がたくさんの方の前で自分の研究を発表する機会は、児童の成長にとってい大変有意義な場になったと思います。