美味しいものがたくさん!鳥取県はすごいぞ。 〜9月食育指導〜
9月8日(木)の給食時間、会見給食センターから学校栄養職員の中田先生が来校されました。今回は高学年が給食を食べている音楽室で指導をお願いしました。
9月の食育指導のテーマは、9月12日の鳥取県民の日にちなんで「ふるさとのことを知って、もっともっと好きになろう」です。鳥取県の花や木、魚の話題から、鳥取県で取れる美味しい海の幸の話題になりました。
鳥取県でとれる海の幸を漢字で提示されたのですが、さすが高学年です。難しい漢字もたくさん読むことができ、中田先生も感心しておられました。 せっかく「食のみやこ 鳥取県」に住んでいるのですから、季節ごとの美味しい食材を味わってほしいと思います。給食でも、鳥取県の美味しい食材がたくさん登場します。楽しく味わいたいですね。