今週の土曜日、11月5日(土)は学習発表会です。いよいよ最後の週となり、練習にも熱が入ってきました。

 来年の創立150年に向けて、本校の歴史に関する資料も整理しているところですが、今日は過去の学習発表会の写真をご紹介したいと思います。

 これは1975(昭和50)年12月12日に開催された学習発表会の様子です。旧体育館が完成してから4年が経っています。演技の題名は「五人のちびっこ忍者」です。5色の衣装を着たちびっこ忍者が可愛いですね。
 めくりには「マットと飛び箱」とあります。高学年の児童でしょうか。白い体操服で跳び箱をしています。
 めくりには「合唱 はさみととき ドレミの歌」とあります。全校児童13人がきれいな山形に並んで歌っていますね。みんなおそろいのベレー帽をかぶっています。

 ちなみに、この年の児童数は1年0人、2年2人、3年3人、4年2人、5年1人、6年5人の合計13人です。この時に6年生児童だった方は現在59か58歳です。なんと私、校長と同級生です!