二小Diary
  • HPに戻る
  • 児童の様子
  • 学校行事
  • 学校だより
  • CSの活動
  • 行事予定
  • HPに戻る
  • 児童の様子
  • 学校行事
  • 学校だより
  • CSの活動
  • 行事予定
ホーム 学校だより 多様な生き方に触れる 〜11月 学校だより〜

多様な生き方に触れる 〜11月 学校だより〜

2022年11月1日
学校だより

 


  • B!
  • PREV
  • NEXT

今日の給食

  • 南部町 今日の給食

検索

最新記事

過去の記事

  • ► 2025 206
    • ► 10月 22
    • ► 9月 19
    • ► 8月 5
    • ► 7月 22
    • ► 6月 16
    • ► 5月 23
    • ► 4月 24
    • ► 3月 19
    • ► 2月 29
    • ► 1月 27
  • ► 2024 385
    • ► 12月 32
    • ► 11月 42
    • ► 10月 28
    • ► 9月 32
    • ► 8月 6
    • ► 7月 24
    • ► 6月 33
    • ► 5月 34
    • ► 4月 43
    • ► 3月 41
    • ► 2月 38
    • ► 1月 32
  • ► 2023 484
    • ► 12月 27
    • ► 11月 43
    • ► 10月 41
    • ► 9月 43
    • ► 8月 43
    • ► 7月 45
    • ► 6月 45
    • ► 5月 52
    • ► 4月 43
    • ► 3月 37
    • ► 2月 34
    • ► 1月 31
  • ► 2022 311
    • ► 12月 34
    • ► 11月 40
      • ハッピー・アイデアタイムを自分たちで運営 〜HIT ボッチャ大会〜
      • 楽しい「あきまつり」にいらっしゃい! 〜1年生活科 あきまつり〜
      • 会見二小の校歌はなぜ「讃歌」? 〜会見第二小学校 150年の歴史〜
      • さすが「Z世代」です! 〜森田先生の誕生日〜
      • かけがえのないいのちについて学びました 〜いのちの大切さ伝え隊〜
      • 冬の寒さに負けずに元気に育て! 〜玄関前の花の植え替え〜
      • 新年書き初め大会作品作りに挑戦 〜特別非常勤講師書写指導〜
      • 花回廊での花育体験が新聞記事になりました 〜11月22日 日本海新聞〜
      • ハンカチ落としとドングリクイズで楽しみました 〜11月全校集会〜
      • 日本の工業製品の凄さを知ることができました 〜ガンプラで社会科学習〜
      • 自然の中で自然の恵みをいただきました 〜焼き芋大作戦 成功!〜
      • 校長先生、この実はなんですか? 〜学校敷地内で見つけた謎の木の実〜
      • みんなで落ち葉を集めました 〜焼きいも大会準備〜
      • 会見二小の様子を発信! 〜南部中生徒の作ったおにぎり給食の記事〜
      • 隙間の時間はICT活用でスキルアップ 〜6年生自習時間〜
      • 自分で握ったおにぎりは美味しいね! 〜おにぎり給食の日〜
      • クリスマスのデコレーション?? 〜養護の先生の手作り◯◯◯〜
      • 先生は研修、児童はプログラミング 〜11月16日のHIT(ハッピー・アイデアタイム)〜
      • 主体的、対話的な深い学びをめざして 〜6年算数 授業研究会〜
      • 大切な情報を選んで伝える 〜3年パラスポーツリーフレット〜
      • 寄植え体験で心豊かに 〜とっとり花回廊花育体験②〜
      • 森の中でササユリの植え付けを体験 〜とっとり花回廊花育体験①〜
      • 学校と地域でつくる子どもたちの未来について学びました 〜鳥取県コニュニティ・スクール推進研修会〜
      • 火事などから暮らしを守る働きを学びました 〜3年生 消防署見学〜
      • 障がい者、高齢者の人権について学びました 〜3・4年生総合的な学習の時間〜
      • 11月11日は何の日? 〜11月食育指導〜
      • いのちのこと、からだのこと 楽しく学びました 〜6年生 性教育講演会〜
      • 落ち着いて学習に取り組んでいます 〜11月10日の教室風景〜
      • いざという時に備えて… 〜地震・土砂災害想定避難訓練〜
      • 皆既月食見たかな⁉ 〜11月全校朝の会〜
      • 通常モードに戻りました 〜さわらびタイム〜
      • みんな全力で演技しています 〜学習発表会②〜
      • いよいよ本番です! 〜学習発表会①〜
      • 準備万端整いました 〜学習発表会前日〜
      • 練習がんばったから、お腹が減ったよ! 〜学習発表会前日の給食〜
      • プログラミング発表の取材に来られました 〜なんぶSANチャンネル取材〜
      • 秋の読書週間中です。 〜11月図書展示〜
      • 多様な生き方に触れる 〜11月 学校だより〜
      • プログラミングでつけたい力 〜10月 学校だより〜
      • もうすぐ本番!全部通してやってみました。 〜学習発表会総練習〜
    • ► 10月 39
    • ► 9月 39
    • ► 8月 28
    • ► 7月 33
    • ► 6月 34
    • ► 5月 28
    • ► 4月 21
    • ► 3月 2
    • ► 2月 8
    • ► 1月 5
  • ► 2021 44
    • ► 12月 3
    • ► 11月 8
    • ► 10月 11
    • ► 9月 4
    • ► 8月 2
    • ► 7月 10
    • ► 6月 6

リンク

  • 会見小学校
  • 西伯小学校
  • 南部中学校
  • 法勝寺中学校

鳥取県南部町

鳥取県南部町

子供の学び応援サイト

子供の学び応援サイト

総閲覧数

© 南部町立会見第二小学校 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo