11月11日(金)の午前中、会見小学校で性教育講演会があり、6年生児童が参加をしました。

 講師はミオ・ファシリティ・クリニックの看護師 葉山美紀子さんです。産婦人科の看護師の経験をもとに、県内各地で「いのち」「からだ」「性」などについての講演活動に取り組んでおられ、引っ張りだこの方です。毎年、6年生の時期にお話をうかがっています。
 思春期の子どもたちを前に、女性器や男性器、出産などデリケートな話も明るくお話をされ、子どもたちは大笑いしながらも心にしっかりと大切なことを受け止めることができます。
 今日もマシンガントークが絶好調でした。出産のシーンは、実況中継を見ているように分娩室の様子が目に浮かんでくるようでした。
 南部中に進学したら、今度は3年生でお話を聞く機会があるそうです。3年後、さらに成長した子たちは、もう少し詳しい、レベルアップした話を聞くことになります。3年後を楽しみに、自分や友だちを大切にしながら生活してほしいということでした。